中部圏でトップクラスのお菓子商社として、卸売業をはじめとして、プライベートブランド等の商品開発、コンピュータシステムの開発、お得意さまに対する売場販売企画、などを行っています。
菓子食品卸売業として、中部地方を中心に販売活動を行っています。
特販部においては、通販、異業種の方々のご愛顧いただき、全国各地へ販売いたしております。
400年以上続く歴史
1597年(慶長2年)下里興左衛門が三重県桑名市から分家し大垣市へ参り、廻船問屋を創業致したことから弊社の歴史が始まりました。
1640年(寛永17年)下里六左衛門が、下里屋から桑名屋に改名致し、江戸時代から明治初期間は廻船問屋として営んでおりました。
1892年(明治25年)下里戸市が菓子製造、卸業を開業致し、今日迄お取引先様のご支援をいただき、今日を迎えさせていただいております。
「売る物・売り方」を変える提案
市場で差別化できる商品のご提案、売れる売り場づくり、売り方提案できる営業活動を致します。
トータルコスト削減の物流
これからの卸業として、情報武装の構築をしていかなければお取引先様に指示され又、お取引先様と共にコスト削減していかなければ、これからの大競争、大変革の流通環境下勝ち残ることが出来ないとの思いから、平成8年3月よりエヌシップシステムを導入致し、お得意様メーカー様のご理解ご協力を頂き進めてまいりました。
魅力的な棚割提案と販売提案
ストアマネージャー棚割ソフトを導入し、小売店様の売上アップにつながる魅力的な棚割のご提案を行います。
また、見積書システム・採算管理システム・商品改廃システム・サービス商品システムなど様々な提案をさせていただきます。
-
商談スペース
小売店・バイヤー様との商談、ゴンドラの棚割研究、情報交換、取組商談等に活用しています。
-
ミーティング風景
お客様へ最良の提案をするために商品選定・打合せを行います。
-
棚割り提案ソフト
売れる売り場作りをするための棚割り提案を致します。